言葉のつながり2

中学校で英語を教えています。英語を磨くことは、日本を磨くこと、そして「ことば」を磨くこと。日々の思いでつながれますように。

中学校で押さえておきたいこと

寒いけれど、よく晴れた土曜日の今日、神戸(西宮?ww)に集っている先生たちも多く・・・(エールを送っています!)

そんな中、今日うちに届いた『英語教育 1月号』に載っていた加藤京子先生の記事「生徒のための中高連携を」に引きつけられました。
「中学校で指導を始めるべきであり、中学生にも必要であり、生徒にとっては円滑な中高連携のために必要な学習」
として挙げられた「5つ」は、まさに私も中学校現場でその必要性をひしひしと感じ、地道に四苦八苦しながら取り入れている内容でもありました。(特に「品詞」(の概念)は中1でもしっかり押さえます。京子先生曰く「品詞の意識のない高校生は高校英文法を攻略する武器を持たないに等しい」)

昨日、文科相による新たな英語教育施策が発表され、小学校中学年から英語授業を、中学校でも英語で授業を、とやみくもなコミュニカティブ路線に舵を切りそうな今この時にあってこそ、京子先生のようなしっかりと地に足のついた実践をしたいなあと、思わず山口でお会いした時が懐かしく思い出されてきました。
どこかでまたお話させて頂けたらなあ・・・と思います。